こんにちは😊
愛知県春日井市の双子の結婚相談所「婚活Plaza Latte」です♪
結婚相談所には、どんな人がいるの‥?私に合う人いるの?と思ったら
⏬ ⏬

さて、突然ですが‥
婚活を頑張っているみなさん「夢」って持ってますか?
夢って聞いてワクワクする人もいれば
「夢=叶わないもの」とネガティブに捉える人もいると思います。
でも、夢を持つことや描くことって、実は、婚活するのにとても大切なことだと思っています。
婚活にも「夢」って必要?
婚活って、ただ「結婚相手を探すこと」だと思っていませんか?
もちろんそれも大事なんだけど、もっと大切なのは 「自分がどんな未来を描いているか」 なんです。
たとえば、こんなことを考えたことはありますか?
- どんな結婚生活を送りたい?
- どんなパートナーと、どんな毎日を過ごしたい?
- どんな家に住んで、どんな趣味を楽しみたい?
そんな未来を思い描くことで、自分にとって大切なものが見えてきます。
ただ「結婚しなきゃ!」と焦るより「こんな未来をつくりたい!」って考えると、婚活も楽しくなるし、何より「結婚と向き合う姿勢」がお相手にも伝わりやすいんですよね。

夢を持ってる人って、魅力的!
夢があると、自信がつく
「こうなりたい!」って思っている人は、それに向かって行動するから、自分に自信がつくんです。
たとえば、「料理が得意な家庭的な人になりたい!」と思ったら、料理を頑張ってみる。
「将来、パートナーと一緒に登山したい!」と思ったら、日頃から体力づくりに励む。
そうやって 夢に向かって頑張っている姿って、すごく魅力的ですよね!
会話が弾む
婚活でよくあるのが、初対面のときの「話が続かない問題」
でも、夢があると 自然と会話のネタになるんです。
「あなたの夢ってなんですか?」と聞かれた時に、明るく未来を語れる人って魅力的ですよね。
たとえば、
「将来、沖縄に住みたいな~って思ってるんです!」
「へぇ!なんで?」
「海が好きで、のんびりした暮らしに憧れてて…」
こんな感じで、相手も「なるほど!」って興味を持ちやすくなります。
逆に、「特にないです…」って言われると、会話が続かなくて困っちゃいますよね。
夢を持つことで、婚活の場でも話が弾み、お相手にも興味を持ってもらいやすくなります。
夢がない人はどうする?
「いや、夢なんて特にないんだけど…」って人もいるかもしれません。
でも大丈夫! 夢って、大きなものじゃなくていいんです。
無理に見つけるものではなく、日々の小さな「好き」や「やりたいこと」から見つかります。
まずは「理想の結婚生活」をイメージしてみる
- 休みの日はどんな風に過ごしたい?
- 一緒に旅行するなら、どこに行きたい?
- どんな家に住みたい?
こんなことを考えてみるだけでも、「こんな未来がいいな」っていうのが見えてきますよ。

憧れの夫婦を探してみる
身近に「この夫婦、いいな~」って思う人がいたら、その人たちのことを観察してみるのもアリ!
「どんな出会い方をしたんだろう?」
「どうやって仲良くしてるんだろう?」
意外と、そこに婚活のヒントがあるかもしれません。
まとめ
婚活は、ただ「結婚相手を探すこと」じゃなくて、「自分の未来を描くこと」 でもあります。
夢を持つと、自分の魅力が増して、自然といいご縁に繋がるものです。
「結婚したいけど、何から始めたらいいかわからない…」っていう人は
まず 「どんな未来をつくりたいか」 を考えてみてくださいね!
あなたの婚活が、素敵な未来につながりますように♪
婚活Plaza Latte」で婚活を始めてみませんか?
まずは気軽にお問い合わせを♪
無料相談はオンラインでも対応可能
結婚相談所には、どんな人がいるの‥?私に合う人いるの?と思ったら
⏬ ⏬
